有料級!過去レース統計解析結果まとめ
[毎日王冠]の過去29レース分のデータを統計的に解析し、得られた傾向から有力馬と消し馬を選定しました。
評価項目は下記の9個+α。
*印の項目は追加で天候(晴と晴以外)と馬場状態(良と良以外)で条件分けして検討しています
枠番、馬番*、人気*、オッズ、性齢、斤量、馬体重、体重増減量、所属
X(旧twitter)では記事投稿連絡の他、実際の購入馬券などを投稿しています。良かったらフォローお願いします!
またyoutubeでは予想ポイントをまとめたショート動画や具体的な軸馬を投稿しています。こちらも良かったらチャンネル登録をお願いします!
特別な傾向があった項目は6個
[枠番・馬番・人気・オッズ・斤量・馬体重・増減量]
具体的な傾向は下記の通り
※10/4 23:00情報をもとに選定。人気等は変動する可能性あるため注意。
- 4枠が好走: ◎4 ラファドゥラ
- 7番が複勝率高め: ◎7 シルトホルン
- 圧倒的な1番人気とまさかの4番人気が好走:
◎10 サトノシャイニング(1人気), 8 ホウオウビスケッツ / 2エルトンバローズ(3,4人気_僅差) - 7番人気は消し: × 3 ディマイザキッド
- 1.0~3.9, 5.0~5.9, 9.0~9.9, 15.0~19.9倍は比較的好成績:
◎10 サトノシャイニング(2.8倍)、8 ホウオウビスケッツ(5.4倍)、2 エルトンバローズ(5.9倍) - 50.0~59.9と100倍以上は有意に成績不良: 該当なし
- 斤量59kgでも強い: 該当なし
- 体重422~432kgは連帯率優秀
- 前走から8kg増は好条件
- 前走から10kg以上の減量は消し条件
具体的な予想は出走馬の情報が確定しましたら随時更新します。よければブックマークしておまちください。
過去レース結果まとめ
枠番



4枠のみ有意に3着内に入りやすい傾向。
馬番



勝率はそうでもないけど、複勝率は優秀な7番
晴と晴以外の結果比較(クリックでグラフ表示)


馬場状態良と良以外の結果比較(クリックでグラフ表示)


特に芝状態が良以外のときの7番は圧倒的な複勝率
人気



圧倒的な1番人気とまさかの4番人気が有意に3着内に入りやすい傾向。
7番人気は過去29回で3着内は1回のみ。
晴と晴以外の結果比較(クリックでグラフ表示)


馬場状態良と良以外の結果比較(クリックでグラフ表示)


天候・馬場状態に関係なく1番人気は好走傾向。注目すべきは天候が晴以外の時の4番人気。
オッズ



1.0~3.9, 5.0~5.9, 9.0~9.9, 15.0~19.9倍は3着内に入りやすい傾向。
特に1.0~1.9倍は複勝率80%越えと成績優秀。
50.0~59.9と100倍以上は有意に3着内に入りにくい傾向。
斤量



重たい斤量59kgでも有意に3着内に入りやすい傾向。
馬体重



422~432kgは勝率0%でも連帯率75%の好成績。
馬体重増減量



前走から8kg増量した馬は有意に3着内に入りやすい傾向。
10kg以上減量した馬は3着内に入りにくい傾向。
グラフについて


統計的に有意差があった項目について、3着内率グラフと統計処理(標準残差分析)グラフの2つを掲載しています。
3着内率グラフは過去レース全体の傾向判断にご利用ください。
統計処理グラフでは3着内に入りやすい条件と入りにくい条件がわかります。判別しやすいよう、3着内に入りやすい条件に◎入りにくい条件に×を記載しますので、軸馬の選定や消し馬の判別にご利用ください。
3着内率グラフが何か気になる方はこちら
標準残差分析グラフが何か気になる方はこちら(作成中)
消し目
3 ディマイザキッド(7番人気は過去複勝率3.4%×)
軸候補
堅実:10 サトノシャイニング (圧倒的1番人気、オッズ的にも過去成績◎)
穴党:7 シルトホルン(7番の過去成績は複勝率40%越え)
データ条件
- 過去30レース分(30に満たない場合は全レース)
- 開催レースと同じ名前(途中で名前が変わっているものは、変更前も含める)
- 同じ競馬場
- 同じ距離
- グレードは途中で変更されても可
- 2000年以前は年齢を-1(2001年以降国際基準準拠に伴い年齢が数え年から満年齢に変更)
コメント